タッケジャンは鶏の辛いスープ。 焼肉店のメニューにユッケジャンはありますが、鶏を使ったタッケジャンはあまり見かけません。 私はユッケジャンもタッケジャンも大好き! 鶏もも肉を使ったタッケジャン、丸鶏を使ったタッケジャンは料理教室でもご紹介してきましたが、昨日のフリークラスでは初公開…
昨日のフリークラスはラム&カルボナーラでした! 韓国メニューではなく、我が家でいつも食べている料理をご紹介するクラスでした。 キョンファ流のラムチョップソテー、おろしたチーズたっぷりのカルボナーラ、ほたてと蕪のカルパッチョ、熟成キムチとトマトのスープ。 ボーナスクラス?!というほど…
あさイチ「みんな!ゴハンだよ」コーナーにコン・チュリョン先生が生出演しました。 おかげさまで無事に終わりました。 多くのみなさまに応援していただき、ありがとうございます!!! 心から感謝を申し上げます。 たくさんのメールやあたたかいメッセージをいただき、泣けるほどありがたい気…
4月29日はいろいろな思いの詰まった日です。 今年は秋華と二人で、みなさんと自然に囲まれ、充実した時間を過ごしました。 一生忘れません。 [caption id="attachment_19105" align="aligncenter" width="360"] 簡単じゃないわね…
筍の季節です。 韓国料理も筍をたくさん使います。 チュッスンチェは筍と牛肉を炒め合わせた宮中料理。 昨日の料理教室フリークラスご紹介しました。 旬のおいしい筍を探しまわり、茹でたり、切ったりして準備をしたので、参加者のみなさんも大喜びでした。 [capt…
ハチノスは私にとってダイヤモンド! 30年前に出版した「きょうも、おいしかったね。」という本にも美しいダイヤモンドに見えるハチノスが載っています。 [caption id="attachment_18982" align="aligncenter" width="529"] 昨日のフリー…
晴天の土曜日、キョンファスタジオは「茹で豚&キャベツサム」の実習クラスでした。 キムチ教室で食べる”おいしい茹で豚”はどうやって作るのですか?という質問が多くあったので、それじゃあ実習クラスをしなくちゃ!!!と思いました。ハハハ いつも、いつも、新しい挑戦をしたくなる私です。 告知…
孫たちは春休み。 4年生になる秋華のリクエストは「ハンメサンド」でした。 ふふふ、ハンメのサンドイッチです。 [caption id="attachment_18892" align="aligncenter" width="514"] 嬉しそうな秋華♪[/caption] …
昨日は「韓国スイーツのさくら会」でした。 チュリョン先生が担当してきた韓国の餅・菓子クラスの番外編、”食べる会”でした。 [caption id="attachment_18760" align="aligncenter" width="480"] 蒸したてのシルトッを見せるチュリョン先…
タットリタンは鶏肉とじゃがいもを煮た料理です。 チキン大好きのコリアン! サムゲタンをはじめ、チムタッ、タッカルビなどは知られていますが、タットリタンはどうでしょうね。 キョンファ流のタットリタンは鶏もも肉とじゃがいも、にんじん、玉ねぎを入れて、コチュジャンベースのヤンニョムで甘辛…
〒183-0055 東京都 府中市府中町1-7-2 さくら食品館4F KOREAN COOKING キョンファスタジオ TEL:042-368-8887 / FAX:042-335-5566 e-mail:info@krcook.com
アクセス情報