자소잎양하장아찌(チャソイㇷ゚ヤンハチャンアチ)~大葉とみょうがのチャンアチ~
大葉とみょうがの爽やかなチャンアチです。
ご飯によく合うので夏バテにもおすすめ!
合わせたヤンニョㇺで簡単に作れます。

大葉とみょうがのチャンアチ
材料&調味料
大葉 | 約50枚 | |
---|---|---|
みょうが | 3個 | |
*ヤンニョㇺカンジャン
A | しょうゆ | 大2 |
---|---|---|
すりごま | 大1 | |
ごま油 | 大1 | |
おろしにんにく | 小1 | |
粉とうがらし | 小1 | |
粗とうがらし | 小1/2 | |
砂糖 | 小1/2 |
作り方
- 大葉はきれいに洗い、水気をよくきって5~6枚ずつ束ねておく。
- みょうがは縦6等分に切る。
- 調味料Aを混ぜてヤンニョㇺをつくる。
- 容器に大葉をひと束置き、ヤンニョㇺを適量のせ、みょうがも加えてヤンニョㇺする。これを繰り返して全体にまぶす。
- 表面をラップで覆い、蓋をして冷蔵庫で保存する。
*すぐにも食べられます。翌日からは味がなじみますが、数日楽しみたい時は洗った大葉の水気をキッチンペーパーでふいてから漬けましょう。
- ①大葉とみょうがのチャンアチ材料
- ②ヤンニョㇺの調味料
- ③ヤンニョㇺ
- ④みょうがは6等分に切る
- ⑤大葉にヤンニョㇺを適量のせる
- ⑥みょうがをのせてヤンニョㇺをのせる
- ⑦ ⑤、⑥を繰り返す
- ⑧漬け終わり
- ⑨表面をラップで覆い蓋をする