가다랭이회(カダレンイフェ)~カダレンイフェ(鰹のフェ・ヤンニョㇺがけ)~
カダレンイは鰹。旬の鰹にたっぷりの薬味野菜をのせたカダレンイフェ、酸味を効かせたヤンニョㇺをかけていただきます。お酒がすすみます。

鰹のフェ・ヤンニョㇺがけ
材料&調味料
鰹 | 1サク | |
---|---|---|
にんにく | 2片 | |
生姜 | 1片(約20g) | |
大葉 | 5枚 | |
みょうが | 2個 |
*ヤンニョㇺ
A | しょうゆ | 大2 |
---|---|---|
酢 | 小1 | |
すりごま | 小1 | |
砂糖 | 小2/3 | |
おろしにんにく | 少々 | |
粉とうがらし | 少々 |
作り方
- にんにく、生姜、大葉はせん切りにする。みょうがは半分に切ってからせん切りにする。
- 調味料Aを合わせてヤンニョㇺをつくる。
- 鰹は4~5㎜厚さのななめ切りにする。
- 器に鰹を盛り、1の薬味野菜をちらす。
- 食べる直前にヤンニョㇺを適量かける。
*器や食材を冷蔵庫で冷やしておくとよいでしょう。
*好みでヤンニョㇺに青とうがらしを加えてもよいでしょう。
*酢のかわりにレモン汁を使うこともあります。
- ①鰹
- ②にんにく、生姜
- ③みょうが、大葉
- ④調味料A
- ⑤にんにくを薄く切る
- ⑥にんにくをせん切りにする
- ⑦生姜を薄く切る
- ⑧生姜をせん切りにする
- ⑨にんにく、生姜をせん切りにしたもの
- ⑩大葉はせん切りにする
- ⑪せん切りにした大葉
- ⑫みょうがは半分に切ってせん切りにする
- ⑬みょうがをせん切りにしたもの
- ⑭調味料Aを合わせヤンニョㇺを作る
- ⑮鰹は4~5㎜厚さのななめ切りにする