돼지구이상추쌈(テジクイサンチュサㇺ)~テジクイサンチュサㇺ(豚ロース焼きサンチュ包み)~
下味をつけた豚ロースをフライパンで焼き、サンチュに包んで食べます
手軽に作れてビールもご飯もすすみます。

豚ロース焼きサンチュ包み
材料&調味料
豚ロース肉(生姜焼き用) | 約400 |
---|
塩 | 少々 | |
---|---|---|
こしょう | 少々 | |
おろしにんにく | 少々 |
サンチュ | 8枚 | |
---|---|---|
ごま油 | 適量 |
*サㇺジャン
A | みそ | 小1 |
---|---|---|
しょうゆ | 小1 | |
コチュジャン | 小1/2 | |
砂糖 | 小1/2 | |
すりごま | 小1/2 | |
おろしにんにく | 少々 |
作り方
- 豚ロースは3等分に切り、広げる。
- 塩、こしょうをふり、にんにくも加え焼きやすいように広げる。
- サンチュは洗って水気をきり、器に盛る。
- Aを混ぜ合わせてサㇺジャンを作り、3の器にのせる。
- フライパンを火にかけてごま油をひき、豚ロースを手早く並べる。焼き目がついたら裏返し、ほどよく焼けたら3の器に盛りつける。
- ①豚ロース肉とサンチュ
- ②サㇺジャンの調味料
- ③サㇺジャン
- ④おろしにんにく
- ⑤3等分に切る
- ⑥肉を広げる
- ⑦下味をつける
- ⑧下味をつけたものを広げる
- ⑨下味をつけて広げたもの
- ⑩手早く広げる
- ⑪焼き目をつける
- ⑫裏返す