7月のフリークラスは暑い夏を乗り切る栄養たっぷりのメニューが揃いました。
豚肉のプルコギ、テンジャンピビㇺパㇷ゚(韓国味噌)&ポリパㇷ゚(麦ごはん)、シーフードチヂミ、ナバッキㇺチ(水キㇺチ)の4品。
大人気ですぐに満席になりました。

豚肉のプルコギ・テンジャンピビㇺパㇷ゚&ポリパㇷ゚・シーフードチヂミ・ナバッキㇺチ
豚肉のプルコギはヤンニョㇺが決め手。初めて公開するプルコギヤンニョㇺは大好評でした。
しっかり選んで仕入れた豚肉を見せる先生。
わぁー、美味しそう!と歓声が上がりました。

豚肉に特製ヤンニョㇺを加え、味をしみこませます。

野菜やエリンギを加え、あとはプルコギナンビで焼くだけです。
シーフードチヂミは新鮮な生いかを切って入れたり、海老はあさりなどをたっぷり加えた豪華版。
デモでみせた後、各自で自分のチヂミを焼きました。
焼きたてのチヂミは最高!
魚介が入り、栄養価も高く、ご飯にもお酒にもよく合います。
ナバッキㇺチは白菜と大根を合わせて漬けた水キㇺチ。
爽やかな汁を飲むと食欲が出ます。
一か月前に漬けたナバッキㇺチは熟成してとても美味しく、みなさんを喜ばせました。
テンジャンピビㇺパㇷ゚は韓国味噌で作る具沢山のチゲ。
野菜に麦ごはんをのせ、具をのせて包んで食べたり、ご飯にかけたり…それぞれ好みの食べ方で楽しみます。
ガスで炊いた麦ごはん♪
みなさんが召し上がるテンジャンピビㇺパㇷ゚は大量に仕込みました。
オッパ(兄)が育てた有機栽培の青・赤唐辛子も加え、バランスのとれた旨味!
デモの後、チヂミを焼くみなさん。
表面はサクサク、中は火が通り、とても美味しいチヂミになりました。

火加減が大事ですね。

具沢山ですね!

真剣に焼くお二人♪

美味しく焼けました!

仕上がりました!

笑顔満載の3人♪
チヂミを焼くみなさんの姿は最高でした。真剣な方、笑顔の方…美味しそうなチヂミがそろい、スタジオはチヂミ屋さんのようでした。
「自分のチヂミですから、切りながら味をみてくださいね。誰も文句言いませんよ。」と先生。
焼きたて最高! そして、冷めても美味しいので、「家でも作ります!」という方が多く、数日後も「家族に喜ばれました!」と連絡がきました。
チャㇽ モッケスㇺニダー!
これから豚肉プルコギを焼きながら、出来立てを召し上がれ!!!
「先生。メチャクチャ豪華ですね!」、「ナバッキㇺチ、美味しいです!」、
「プルコギは息子は喜びます!」等、嬉しい声をたくさん聞いて、先生もスタッフも疲れが吹き飛びました。
みなさん、お疲れさまでした!