手作りのソㇽロンタンを食べる会は数年ぶりの実施。牛骨、牛テール、牛すじ、すね肉、ハチノスなどをブレンドして長時間煮込んだキョンファ流ソㇽロンタン。「待ってました!」というみなさんが集まりました。乾杯の後、タラッチュッ(牛乳粥)からスタート。鯛のフェや一品料理などを食べた後、メインのソㇽロンタン。デザートは冬至の行事食として欠かせないタンパッチュッ(甘い小豆粥)。キョンファスタジオでしか味わえない、絶品メニューです。

スライドを見ながらメニュー解説をするキョンファ先生。
キョンファ流ソㇽロンタンに欠かせない極上の牛テール。余分なスジを取り除き、丁寧に関節を切りました。
牛すじやハチノス、ゲンコツ等、先生が選んだ部位をブレンドして、長時間煮込みます。

寸胴に入れ、水を加えてソㇽロンタンを仕込みます。

一品目のタラッチュッ(牛乳粥)を仕上げるリョヒャン先生。

プリプリのクㇽ(牡蠣)のジョンは焼きたてを盛りつけます。

タラッチュッ(牛乳粥)と綺麗に刻んだ野菜を添えたトミネンチェ(鯛の前菜)チョジャンをつけて召し上がれ♪

トゥブポソッコチュジャンチョリㇺ(豆腐ときのこのコチュジャン煮)を仕込む先生。

ごぼうナムㇽ・ほうれん草ナムㇽ

ソㇽロンタンを各自の石鍋で仕上げます。栄養たっぷり!滋養豊かなソㇽロンタン♪
熟成カットゥギを盛りつけるチュリョン先生。
ソㇽロンタンに欠かせないカットギ(大根キㇺチ)は二か月前に漬けて発酵したスペシャルカットゥギ。最高の美味しさです。
メインのソㇽロンタン!
「まずはスープをひと口召し上がってください!そのあと、塩で味を調えてくださいね。」と先生。
カットゥギはそのまま食べたり、汁をスープに入れたり・・・。それぞれ好みに合わせて美味しさを味わいます。
「先生、こんなに濃厚で、美味しいソㇽロンタンは初めてです。」、「テールもハチノスも最高です!」等、嬉しいお言葉いただきました♪

小さく丸めた白玉団子を茹でて、タンパッチュッ(小豆粥)に加えます。
デザートのタンパッチュッ。「丁寧に漉した小豆はとても美味しい!」
「白玉団子もつるつるです♪」とおかわりする方もいらっしゃいました。
キョンファスタジオでしか食べられない、濃厚ソㇽロンタンは大好評でした。