エホバッ(朝鮮おかぼちゃ)がたくさん届きました‼️
私の大好物です(^-^)。
美しい緑色、ぴかぴか、新鮮!そしてかわいい!
ほかにも、プッコチュ(青とうがらし)とペッタダギオイ(きゅうり)も入っていました。
ようこそ🎵
早速、写真を撮りました✨
兄が真心こめて育てたオッパ畑の野菜たちは「おいしく食べて元気だして!」と言っているようでした。
まずはきゅうりを洗って切り、塩漬けから。
歯ごたえが残るくらいしんなりしたら、唐辛子とにんにく、ごまで和えるだけ。
食べるとシャキシャキ楽しい音がします。
普通のきゅうりと違うんです。おいしい!
そして、エホバッは煮干と一緒にさっと煮ました。
ジョンにしたり、炒めたり蒸したり、いろいろ楽しめるエホバッですが、私は何と言っても一番好き!
ごま油で軽く炒めたら醤油を少し加え、水を適量注いで蓋をします。
強火でね。
沸いてきたらおろしにんにく、塩少々、青とうがらしを加え、火加減を調整しながら煮るだけです。
もう、たまらない美味しさ!
煮汁も最高!
エホバッ2個、あっという間平らげました。
盛り付けを撮るのも忘れました😅
青とうがらしは大きいタイプ。まだそんなに辛くないのでたっぷり加えました。ビタミンC豊富!
体中にしみわたる美味しさ!幸福感!
あーーー⤴️⤴️😆🍀久しぶりに満たされました。
オッパ、ありがとう‼️
元気でたよ❤️
残りのエホバッたち、いろんな姿で毎日、食卓にのぼりそうです。
楽しみです。