健康診断の結果を取りにAクリニックへ行ってきました。
「問題ありません。素晴らしい成績です」とC院長に太鼓判を押されました
わぁー、わたし、成績優秀なのね
スタジオに戻り、数値を細かくチェックしましたが、去年よりさらに良い内容でした
やっぱり、毎日、朝からご飯をバランスよく食べ、よく働いているからかしら
韓国料理は健康に良いって、ほんとなのね
は?今さら
このところ疲れやすく熟睡できないので、心配していましたが、ほっとしました
天国のアボジ、オモニに報告しました
キョンファはもう少し人生を楽しみますと。
さて、今朝は朝から5キロの鶏ガラでスープをとったり、小豆を煮たり、買い出しや仕込みを進めました。
鮮度抜群の鶏ガラ
火加減をみながらことこと煮ました。
濃厚なスープを取った後の鶏ガラ、いつも身を残さず食べます
スタッフはみなジャングルのハイエナ?
柔らかくてジューシーな身がたくさんついていて美味
塩、こしょうをつけて。
えごま葉の味噌チャンアチとお弁当タイム
デザートにはも食べて満腹でした
冷蔵庫で一晩浸水させた小豆。
最近の小豆は水に浸けなくてもすぐ煮えるそうですが、わたしは古い人間でして、昔からのやり方が一番合ってるみたいです。
ふっくら美味しく煮えました
小豆婆さんの腕がまた少し上がりました
明日のパッピンス、楽しみにいらしてください
8月24日(土曜日)のフリークラスは「ジョン家のとんとん焼き」。空席はあと1名です
9月以降の料理教室も美味しいメニューが満載です。
ぜひ、お申し込みくださいね