「海鮮パジョンと絶品ユッケジャンクッパプを食べる会」、二回目が終わりました👍
今日はさらに賑やかでした❗
二回目はより一層、レベルアップを目指して、スタッフと一緒に朝から黙々と仕込みをしました。

前菜に入る9種類の野菜を、ひとつひとつ丁寧に茹でたり蒸したり、炒めたり。

つるもらさきのナムルはコチュジャンと味噌を入れて。

パジョンを仕込むリョヒャン先生。

スイカのウォンソビョンはチュリョン先生が担当。
鈴木さんはフル回転でがんがんサポートしてくれます😉
みなが忘れていることもしっかりチェックが入り、頼もしい限り😆

宮中料理のオイソンはことのほか手間がかかります😅
でも大丈夫‼️
みんなチェゴサングン並みの腕ですから😆

わたしが料理解説をしている間、盛り付けます。

お気に入りの器。ガラスがすがすがしいでしょ❤️

センソンフェは鮮度抜群のひらめ。

ぷりぷりで美味✨
青とうがらし入りのチョコチュジャンで召し上がっていただきました。

今日も熱心で食いしん坊のみなさまが集まりました🎵

コンベー‼️

カメラに囲まれ、パジョンも恥ずかしそう❗😍🎵

テージカルビチムの仕上げ。

40数年作り続けてきたわたしのオリジナル料理です❤️

メインのユッケジャンクッパプ。
絶品‼️
大絶賛でした😁

デザートはズバッウォンソビョン。
すいか100%✨

季節のデザート🎵
みなさん、賑やかに、楽しそうに、たくさん召し上がっていました😁
「先生、今日もおいしかったです❗」という言葉をたくさんいただき、わたしたちも幸せでした❤️😆🍀
カムサハムニダ🎵
8月は、夏恒例の「サムゲタンとパッピンスを食べて会」があります。
ぜひ、ご参加ください👍



