昨日はペチュキムチ(白菜)、今日はムルギムチ(水キムチ)を仕込みました。

小ぶりの白菜でしたが、この時期にしてはなかなかしっかりしていました😅
一番大事な塩漬けはバッチリ😃✌️

美味しそうでしょ‼️✴️
ヤンニョムをぬりながら、生唾ゴックン😅

いつも私は素手でやりますが、昨日は久しぶりに手袋をしました😅
熟練したスタッフと一緒に、心をこめてつけました❤️
今日は6月1日(土曜日)ご紹介する水キムチの仕込み。

白菜、大根を塩漬けし、生姜、にんにくなどを加えます。

水キムチの汁を加えます。

やさしく混ぜ合わせて出来上がり🎵
発酵したら、すごーく美味しくなります👍
手作りの水キムチはなかなか食べられませんよ😉
作り方を知りたい方、ぜひ、お申し込みください‼️
あわただしい毎日ですが、家族やいろいろな方に癒されています。

シンガポールの朝焼け✨

幻想的でしょ❤️
ヘリョンが送ってくれました。
ほかにもワンちゃんや猫ちゃんの写真など、お教室のみなさまからたくさんパワーと笑いをいただいています😁
いつでも大歓迎🎵
お待ちしています❗



