今日のフリークラス、メインは海鮮スントゥブチゲでした👍
「先生のスントゥブチゲが食べたいわ🎵」という常連のR子さんの声に、わたしも食べたい‼️と思い、2月のメニューに入れました😉
この季節なら、海鮮だわ❗と、ちょっと贅沢にレシピを改良しました。

鱈、海老、牡蠣、あさり。そして白子まで⤴️🎵
スントゥブなのに豆腐はどこへやら😆
具だくさんすぎるので、いつものトゥッペギに入らず、石鍋にしました😅

みなさん大喜び❗

牡蠣が固くならないように火入れはお好みで😃


ちょうどよく煮えました☺️

わたしも、出来ましたぁ❤️

仕上げに白子を配ってまわりました🎵

本日のメニューです。
海鮮スントゥブチゲ、宮中トッポッキ、春菊のセンチェ、茎わかめのオンマ煮。

炊きたてのご飯とキムチも加わり豪華な会食🎵

みなさんのテンションも上がりました❗⤴️⤴️

わたしたちもいただきまーす🎵
お客様がスムーズに楽しく実習できるように、仕込みや準備をバッチリしてくれる頼もしいスタッフ❤️
30代から私の60代まで各年代、取り揃えております😉ハハハ😀
冗談はさておき、今日も楽しく美味しい料理教室でした😁
みなさん、お疲れさまでした。

あー、また食べたい‼️



