冬場は小松菜も甘くて美味‼️
生のままキョンフアヤンニョムで和えるもよし、キムチにするもよし❗
今週の金曜日、フリークラスで「塩辛たっぷりの小松菜キムチ」をご紹介します。
今日は、みなさんが召し上がる小松菜キムチを漬け込みました。

午前中に10束を塩漬け。
太くて大きめの小松菜でした。

我が家はいつも8束だから、少し多いくらいかしら😃

途中で裏返して、まんべんなく塩漬けを終了。

ヤンニョムをやさしくぬります。

唾がたまります😅
白いご飯と食べたい😆

ヤンニョム終了✨

はい、出来上がり🎵
金曜日には卒倒するくらい美味しくなりますよ😉
当日のフリークラス、メインは「丸鶏の薬膳ペッスッ」です。
丸鶏と漢方食材をことこと煮込んだ水炊きのような料理です。味のしみたもち米が絶品❗
まだ空席が2席あるので、是非ご参加ください。
身体中がポカポカしますよ❤️



